
-
2025.03.25
【報告】長崎県助産師会オンデマンド研修2024アンケート結果まとめ -
2025.03.20
【ご連絡】2023年5月20日研修会修了証書の記載間違いについて -
2025.02.11
【講演会】「長崎県HTLV-1母子感染防止に関する講演会」ハイブリット開催 -
2025.02.01
【お知らせ】第3回助産所部会集会のお知らせ(2025年3月13日開催) -
2025.02.01
【お知らせ】令和7年度 長崎県助産師会委託事業登録助産師募集 -
2025.01.30
【お知らせ】「パパの家事・子育てを応援するための手帳」の完成について -
2025.01.30
【お知らせ】「パパの家事・子育てを応援するための手帳」の完成について -
2025.01.30
【お知らせ】「新生児聴覚検査の実施について」の一部改訂について -
2025.01.30
【お知らせ】「パパの家事・子育てを応援するための手帳」の完成について -
2025.01.22
【研修会】助産師が知っておきたい!マインドフルネスを現場に生かす -
2025.01.11
【研修】ダウン症のある子ども達と関わる時に知って欲しい大切な3つのこと(2025年1月28日開催) -
2025.01.11
[研修]乳幼児の発達と支援のコツ -
2025.01.11
[研修]乳幼児の発達と支援のコツ -
2025.01.11
[研修]乳幼児の発達と支援のコツ -
2024.12.05
【研修】第31回性教育長崎セミナー(2025年3月8日開催) -
2024.10.22
【Instagramを開設しました!】 -
2024.10.21
【お知らせ】「妊産婦医療費助成制度」創設 賛同のお願い -
2024.10.15
【交流会】2024年度訪問看護ステーション交流会について -
2024.10.03
【いいお産の日イベント】そうだ!助産師に相談しよう!のご案内 -
2024.09.17
【研修】豊かな性を伝えたい(申込締切11/1 主催:長崎県看護協会 助産師職能委員会)